BLOG

ブログ

歯が抜けてしまったら

歯を失ったら あわてますよ。

インプラントをしない治療や歯を抜かない治療を当院は目指してまいりました。
当医院は、歯を残す治療を専門にしておりますが、残念ながら歯を失ってご来院いただく患者さんも多いです。

歯を失うことは悲しいことです。体の一部がなくなるからです。
「上下24本の歯のうち1本の歯が無くなる」
「10本ある手の指の1本が無くなる」

同じ身体の不自由さですね。身体の機能障害です。

歯を失った後の修復は人工の歯で補い、リハビリして咀嚼回復して社会復帰するものです。
院長も打撲で前歯4本を失い、代わりに人工の歯を入れておりますが、以来今に至るまでの25年以上不具合はありません。

現在、人工歯(咀嚼装置)を作成する方法は三種類あります。

義歯(入れ歯)ブリッジインプラント

以上の方法がありますが、一概にどれがベストという方法はありません。

神様が創った歯を失い、それを神様から見れば、人間の浅い知恵で作った人工の歯ですので、どれにも弱点がありますし、一つの方法で全て解決できるわけではありません。
当然、医療サイドにも得意不得意の分野があります。
それぞれの特徴を踏まえた上で適切な診断を行い、最も適した方法を選択することにより、どの装置でも十分な咀嚼が可能と思います。

欠損部の修復ご希望の時は、十分な診査診断時間をいただいた上で、
きちんとご説明をいたします。咬合診断は有料です。

安易にインプラントが良いとか、義歯ではダメだとか、ブリッジが良いとか、そんなことではなく、それぞれの装置を精密に作成しメインテナンスをしていけば今までの診療経験上20年30年と使えるものです。
ですが、体は変化します。お口の中も変化いたします。その変化に耐えられない人口咀嚼機能物(義歯、ブリッジ、インプラントなど)は咀嚼機能障害を起こしますし、壊れることがあります。

しかし当然、当方の診断結果や治療方針、治療費が受け入れられない患者さんもいらっしゃいます。
歯科医と患者さんでの話し合いで双方納得のいく妥協点を選択し、可能な範囲でどんな場合であっても全力を尽くしております。

「どうせもう歳だから、新しい、安い義歯のでも入れよう。」
「残りの人生を。食事の楽しみを。毎日享受して楽しもう。噛める義歯を入れよう。高価な義歯でも毎日楽しめれば安いものだ。」
「決心がつかないから、何も入れないでおこう。」

それぞれ考えが湧いてくると思います。
残念ながら納得のいく妥協点が見つからなかった場合、もっと専門的な歯科医院をお探しいただいております。

 


歯周病専門医の観点

岡村歯科医院はなぜ歯周病専門医として、数十年開業してきたかと言いますと、その目的は「患者さんが歯を失わないようにすること」です。

歯を失い、インプラントや入れ歯やブリッジを入れなければならない状況が生じないように、全力で患者さんの歯を守る治療の一つが歯周治療であり、確実な虫歯の治療だからです。

患者さんの口の歯を守るには、虫歯の治療も確実にしなければなりません。
歯周治療、虫歯治療完了後のメインテナンスも必要になります。

患者さんにとって、歯科医療を受ける目的は、歯を失わないような治療であり、確かな技術でしょう。
もとを辿れば歯科医療の目的は、インプラントや義歯やブリッジも必要としない、歯を失わないような確実な治療です。

歯科医療担当者に求められることは、まず、歯周病が治せて虫歯が治せる治療です。

世の中、歯科医過剰と言われながら、なぜこんなに毎日の治療の患者さんの口の中が、歯周病が野放しになり、虫歯が再発し、インプラントが入っているのでしょうか。毎日疑問に思います。

全力で歯周病を治療し、虫歯の治療をしたいと行動に移すとき、日本では健康保険制度があり、容易に安価で治療できますが、再治療のない虫歯治療や、歯周病治療に適していない場合が多々ありますので、治療の時は担当医とよくご相談ください。